螺旋の威力
身体の使い方によって痛みや強張りを作ってしまう。自分で無意識に、なんで? 癖(くせ)なんです。 ついつい、氣がつくと、笑える、やってます。 手の使い方て習いましたか?体育でもクラブでも教えてもらいません。
酸化と還元
電子を奪う活性酸素と補給するマイナスイオン がんをはじめ、いろいろな病気の発生原因が活性酸素の仕業であることは、最近 の医学では一つの定説になっています。活性酸素がどのようにやってくるのかを、 身近な例で考えると、まず紫外線があります。...
アトピーにもワセリンの効用
ワセリンが威力を発揮しているようです。このところ、花粉症の鼻の穴付近に綿棒で塗ったり、目の周りに薄く延ばしたりして花粉を吸着さすと症状が楽になる。 こんな威力を実感する方が多い中、今度はアトピーの予防に効果がありそう。 理化学研究所は4月26日、アトピー性皮膚炎の原因遺伝子...
高野山のエネルギーシャワー
以前より行きたくてウズウズしていた高野山へ行くことができました。 奥の院までの参道、奥の院の地下へ入ったときの圧倒されるようなエネルギーに感激いたしました。「来れて良かった!」 そして、金剛峰寺にて阿字観(あじかん、瞑想の名前)体験、お昼は精進料理、そして教えて頂いた超美味...


産前・産後の骨盤と身体の違和感
先ずは、妊娠は大変嬉しく幸せな授かりもの。 出産は世紀の一瞬、産後は幸せな一時です。 腰が痛い、肩がこる、足がむくむ、明け方に足がつる、・・・。 産前にほとんどの方が体験する症状です。 産後の骨盤、股関節のゆるみや、恥骨付近の痛みなど産後のお母さん方が訴える症状です。...
新年、明けましておめでとうございます。
あけまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2015年はどのような年になるのか、ワクワクしますね! 今年も、本物からシンセンなエネルギーをもらい、心地よい 身体と気分で過ごせるよう感度を磨きましょう! #新年エネルギー健康
気の流れとはどのようなものなのでしょうか?
気の流れとはどのようなものなのでしょうか? 気が流れるとはどういうことなのでしょうか? 最近では気とか波動とかに関する本がたくさん出回っていますから ここであえて説明しなくてもご存じかと思いますが・・・ 川 の流れの ように...
“ストレッチポール”という優れもの
さて今回は、“ストレッチポール”という優れものについて少し紹介させて頂きます。 長さ約1m直径12センチくらいの低密度ポリエチレンを合成皮革で覆ったポールの上でごろごろするだけで、コア(体の中心部)までゆるめることができ、日常生活のなにげない動作やクセを繰り返し行なうことに...